20年ぐらい前に青山のお店で
買った事のある今まで食べたパンで
本当に美味しいと思ったパンです。
今は青山のお店はないそうです。
最近、ホームページを見つけて
注文してみました!
アンデルセンパン屋さんで
検索すると
アンデルセン
まいにち、ヒュッゲ。ベーカリーアンデルセン
と、書いてありました。
ヒュッゲとは何か?
ホームページを見てみると
「人と人とのふれあいから生まれる、
温かな居心地のよい雰囲気」
を意味するデンマーク語だそうです。
店舗が
東京、神奈川、茨城県、静岡県
愛知県、石川県、京都府、香川県、愛媛県
福岡県、大阪府、埼玉県、北海道、広島
広島のお店が本店
旗艦店は1967年に広島本通に誕生
1925年に竣工し、被曝にも耐えた歴史の
ある建物を大切に活かした店内
2020年8月1日に全面建て替えて
広島本通にオープン。
何だかすごいパン屋さんなんだなと
改めて思いました。
そして、通販サイトに‥…
注文したのが4月だったので
期間限定の
春を楽しむパンセットがありました。
こちらは送料込みでした。
商品は全部冷凍になっていて
冷凍庫に保存ができます。
賞味期限があるので
それまでには食べた方がいいです。
パンは自然解凍。
少しトースターなどで温めると
美味しいです。
実の所トースターに自動で入れていた所
1種類のパンは焦がしてしまいました。
焦がした所はとって食べましたが
自然解凍より
少し温めた方がよりパンがパリパリと
香ばしいと思います。
ちなみにこれです😅

春を楽しむパンセットはこちらの下の
8種類です。
オレンジとくるみのパン

4種のチーズのフーガス

ホワイトチョコのデニッシュ


さくらデニッシュ
桜あんぱん

柑橘のクーヘン


オレンジのマフィン

陳さんの蒸しパン(よもぎ)

が入っていました。
とても気に入ったのが
4種のチーズのフーガスと
ホワイトデニッシュです。
パン生地がパリパリしていて
香ばしくとても美味しかったです。
通販サイトを見ると
バターサンドがありました。

2種類あって
ラムレーズン


フランボワーズ


こちらはとても
高級なバターサンドでした。
サブレはサクサク、なんとも言えない
生地!
クリームはとてもボリュームたっぷり
大満足な味
私的にはレーズンがたっぷりなのが
好きですがこちらのラムレーズンも
美味しかったです。
あとは、
単品で
クロワッサンがとても美味しかった
記憶があったので注文


クロワッサンはそのままでも美味しかった
のですが、
少しトースターで温めたほうがより
生地のパリパリ感が増します。
食パンは甘みがないなぁとは思いましたが
体に良さそうなパンという感じです。
生地は相変わらず美味しい😋
その他もろもろ買いましたが、
多分、
おまけもしてくれたんじやないかと…😅
自分がなにを頼んだのか
よくわからなくて…😅
日にちを変更するのに
会員登録をしたのか?
していないのか?
わからずで、
TELした所
会員登録はされていたそうです。
携帯の迷惑電話の方にメールが入っている
のでは?と、
オペレーターの方に親切に
教えてもらって
後から迷惑電話の方を見ると
ありました。
TELの時にすぐに日にちを
変更してもらいました。
20年前ぐらい昔に食べたパン
感慨深いです。
また、注文したいと思います。
御馳走様でした。
ありがとうございます😊


コメント