PR

久しぶりの飛行機〜

羽田空港
記事内に広告が含まれています。

最近の飛行機は

スマホで登録して

QRコードをピッっと

電車のように入って行きます。

その時、紙が出るのですが

ピッと入った後はすぐに

手荷物検査!

上着を脱がないといけないと

慌てて脱ぐと

もらった紙をビリッ!

手荷物検査は

トレーに

スマホも出して置きました。

ゲートを通り

手荷物をトレーから取り出し

またまた、慣れないので

もたもたしていたら

隣の方がトレーを片付けてもらいました

その後は5階に行き

飛行機を見に行きました。

搭乗する時はビリッと切れた紙に

搭乗の番号が書いていて

順番に搭乗します。

搭乗する時もスマホのQRコードをピッ

乗る時にCAの方がイヤホンを

持っていたので頂き

席に着きました。

離陸や着陸などやはり怖いので

大音量でSPY×FAMILY、スパイファミリー

までのアニメ1から5ぐらいを

全部見ていました。

一度見たことはあるのですが、

面白いですね〜

アーニャや犬さんの所とか…

飲み物は行きは冷たいものしかなくて

オレンジジュース、

帰りは

温かい飲み物もあり

コーヒーにしました。

帰りはアニメがなくて

初めは

ミステリという勿れにしようと思いましたが

途中、アナウンスがよくあるので

110分ぐらいあり見れない可能性があるので

(隣で見ていた方はミステリという勿れでしたが、

最後まで見れませんでした)

法廷遊戯という映画にしました。

誰も幸せにならない感じの映画です。

90分だったので最後まで見れました。

あと、字幕のやり方が分からず英語でずっと見ていました。

トイレは行ってみたら新幹線のトイレみたいに

コンパクトでした。

行きの飛行機では

トイレに行けたのですが、

帰りの飛行機は

揺れが来るので

早めにという

アナウンスが何度もあり

結局行けませんでした。

そんな時もあるので

必ず乗る前には

トイレには

行っておいた方がいいですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました