昭和のパソコンだとすぐに、かたまってしまう時ってありましたよね。

機械がとても苦手~
そんな感じなので本当にパソコンは便利なのはわかりますが、
koteiその便利さよりもやらない選択を平成の時代は送ってきました。
平成時代は携帯が出てきて本当に便利になりました。
初めましての携帯は0円携帯でした。
ほとんどメールだけしか使っていませんでした。
通話は固定電話でしたからほとんど使っていなかったです。
携帯の事をガラケーとのちに言われています。
写真を携帯で撮るのも写メ撮ると言っていました。

写メ撮る?は通じない~!と
今の子供達にそのことをいうと何それと言われます。
昭和の時代の人間には多分通じるかと思いますが、平成生まれや令和生まれの方々に言っても通じないかと思います。
そのうちiPhoneを、使うようになり出始めは、本当に価格競争が激しくて0円で、買えたりした時代もあったような記憶があるのですが、最近になってすごく値段が高くて買うのがとても大変になりました。
iPhoneは本当に小さなパソコンだと思います。
iPhoneの会社も初めてiPhoneを売る時は「小さなパソコンです。」と言っていました。
が、全然売れなかったそうです。
これは、電話が出来ます。
と言った所それからヒットしたそうです。
本当にiPhone一つあれば何でもできます。
お財布がなくてもpaypayや楽天ペイなどがありとても便利です。
Suicaもアプリを入れれば電車も乗れます。
勿論、電話の使えるし写真も画像が良いしでとても便利です。
欠点はずーっと見てストレートネックや目が悪くなるなどです。

首痛いから枕かえたよ~
勿論、電気がないと使えません。
大きな地震の時などは電気の供給がなくなる時もあるので、充電出来なくて連絡を取らなかったりします。
便利ですが、良い面、悪い面もあるということです。
パソコンも同じことが言えるとは思います。
最近ブログを書くので思うのですがパソコンの良い所は画面が大きい事です。
当たり前と言われるかもしれませんが、最近になりそう思います。
携帯でWordPressの登録をするのは本当に大変でした。
画面を縦にしたり横にしたりでとてもやりにくいです。
自分は一度失敗しているのでおススメしないです。
あと、10分でスマホで出来るという文言は嘘だと思いました。
何時間もかかります。パソコンをおススメします。

スマホは本当に便利なんだけど画面が小さいんだよね~
【楽天ランキング1位!】ノートパソコン ノートPC 新品 Office付き 初心者向け Windows11 初期設定済 Webカメラ zoom 日本語キーボード 14.1型 Intel Celeron メモリ6GB SSD HD液晶大容量バッテリー Wi-Fiテレワーク応援 在宅勤務 学生向け
価格:29,800円~(税込、送料無料) (2023/9/4時点)
【2023年11月7日発売モデル】Apple MacBook Pro 14.2型 M3チップ SSD 512GB メモリ8GB 8コア スペースグレイ MTL73J/A Liquid Retina XDR ディスプレイ 新品 未開封 保証未開始品 マックブックプロ 価格:223,449円(税込、送料無料) (2024/2/17時点) 楽天で購入 |
コメント