チキンで金運アップ!
そして、ピリ辛料理がいいです。
チキンというと思い浮かべるのは唐揚げです。
唐揚げというとローソンのからあげクンそのシリーズの中にからあげクンレッドがあります。
ピリ辛で美味しいです。
ピリ辛とチキンなので、金運に刺激がもらえそうですね。
からあげクンシリーズはその時その時でとても美味しい物があったりします。
少し前に、からあげクンの増量があり、同じ値段で沢山食べられると買いに行ったました。
ローソンのからあげクンのからあげは、国産ということで良く買います。
クリスマスにはからあげクンが売っていないのでとても悲しいです。
是非、クリスマスにからあげクンを、売っていただけると嬉しいです。
まあケンタッキー・フライド・チキンはクリスマスは王道です。
クリスマスになると、凄く混みます。
特に、骨なしチキンが好きです。
少し前に、チキンバーガーと骨なしチキンを頼んだらチキンバーガーと骨なしチキンは、お肉は同じものだったみたいでかなり待ました。
そして、マクドナルドのチキンナゲッドどこかの料理のサイトで、自宅で作るからあげクンの作り方を紹介していました。
それから、唐揚げの冷凍で美味しかったのが、味の素のザ・から揚げです。
ザ・チャーハンで有名なシリーズの唐揚げです。
ザ・シリーズのシュウマイも美味しいです。
あとは、ガストのから好しは初めて食べた時うまいと言ってしまいました。
あとはイオンで買った唐揚げ唐王これも美味しかったです。
母から作り方を教わったものです。
昔から母の作った唐揚げは美味しくて沢山食べていました。
自分で唐揚げを作る時むね肉ともも肉を半々で醤油、酒、みりん、生姜のチューブの物とニンニクのチューブの物を適当にに入れて半日ビニール袋に入れて置きます。
揚げる前に鶏肉をキッチンペーパーで拭き取ります。
その後、ビニール袋に小麦粉、片栗粉を半分ずつ入れて粉をはたいてから揚げます。
揚げる時は、大きめのフライパンに油は半分ぐらい入れて中火でお箸を油に入れてぷくぷくといったらお肉を油に入れます。
お肉を、揚げて揚げあがったら少し油の上で油を切るとカラッと揚がります。
やはり唐揚げは揚げたてが美味しいですね。
最近は、料理を作るのもおっくうなので作っていません。
涼しくなったら、作ってみようかなと思います。
それから、ふと思ったのですがよく唐揚げというとレモンやマヨネーズを入れてあるところもあります。
これは好きな人嫌いな人賛否両論います。

唐揚げおいしい~!
(2ケース)いなば とり照りやき風 75g 48缶セット 【 Twitter,ブログ,缶詰,inaba,鶏肉,ちきん 】
価格:6,531円(税込、送料別) (2023/9/4時点)
コメント