PR

【風水】8月6日日曜日は

不動産運アップ
記事内に広告が含まれています。

吉方位のイオンにお買い物という名の食料買い出しです。

まめしば
まめしば

吉方位を探して行くのでいつも遠いです!

イオンのティッシュペーパーの200組は自分的にはとてもコスパがいいかなと良く買います。

150組の同じようなものもあるのですが、200組のほうが好きですね。そして、お得です。

  • ティッシュペーパーは最近本当に高いですね。
  • 安くて、お得な物を探すのが大変です。
  • イオンのティッシュペーパーのトップバリュは大変お得です。

良く買うのはパンです。

イオンで焼いている物です。

とても美味しいです。

今日はメロンパンと塩パンを買いました。

クロワッサンもとても美味しいです。

今日のラッキーフードはパスタです。

今日は冷凍のパスタが安かったのでミートソースのパスタを買いました。

地元のイオンはそんなに大きくないのですが、

たまに行くとても大きなイオンは駐車場もわからなくなるほどに本当に大きなイオンに行く時があります。

先月も行ってきました。

本当に駐車場は迷うような感じの6月に行った時は駐車場に入ってすぐに出口に出てしまいました。

そして、また入るということがありました。

まめしば
まめしば

前の車に、着いていったので一緒に出口に出てしまいました!

何度行っても慣れないですね。

お店も沢山あるので本当に大変です。

暑い日には特に行くといいかもしれないですね。

まめしば
まめしば

家は暑くていられないです!

イオンでお買い物する時は、食品レジはセルフで出来るスマホのレジゴーがあるのでとても便利です。

バーコードを読み込んでお会計の時はその画面をかざしてセルフレジでお会計をします。

終わったらまた出口でバーコードに画面を合わせると終わりです。

初めのうちはバーコードを読み取ることはできたのですが、セルフレジの始めと出口でのバーコードをかざすのが良くわかりませんでした。

何度かやっていくうちに覚えました。

まめしば
まめしば

機械音痴なので、慣れるのが大変です!

レジゴーが使えるのは食品レジだけなので、雑貨や化粧品、日用品などもレジゴーみたいに買えるようになってほしいです。

まめしば
まめしば

大きいイオンは掃除もロボットがやっていたよ!

大きいイオンには蔦屋書店があります。

沢山の本とすぐ近くに、スターバックスコーヒーがあるので、必ずそこに行くとフラペチーノなどを頼みます。

たまに、ゴディバが近くにもあるのでそこでドリンクやチョコを買います。

チョコは美味しいのですがとても高いのです。

アウトレットにゴディバがあるのでそこでチョコレートを買います。

賞味期限近い物は半額よりも安い時があるのでおススメです。

まめしば
まめしば

超安いのでたくさん買ってしまいます!

東京に初めてゴディバのパン屋さんが出来ましたが。

一度は行ってみたいです。

パンも100円ぐらいで買えましたが、最近はどこに行っても高いです。

余談ですが、甘いパンは金運に良いです。

カレーパンも金運にいいです。

よく宝くじや、競馬の前にはホットドッグを食べるといいです。

まめしば
まめしば

パンって美味しいですよね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました