沖縄旅行 4月の沖縄〜 空港に着いて沖縄をなめてました〜暑い🥵長袖の上着の下は半袖だったのですぐに上着を脱ぎました。湿度もあってとても暑い🥵よく考えてみたら飛行機の中の方々はみんな半袖だったなぁ〜レンタカーを借りたのでレンタカーの場所までマイクロバスで送ってもらう... 2024.04.25 沖縄旅行
羽田空港 久しぶりの飛行機〜 最近の飛行機はスマホで登録してQRコードをピッっと電車のように入って行きます。その時、紙が出るのですがピッと入った後はすぐに手荷物検査!上着を脱がないといけないと慌てて脱ぐともらった紙をビリッ!手荷物検査はトレーにスマホも出して置きました。... 2024.04.25 羽田空港
羽田空港 羽田空港第2ターミナル ランチ 羽田空港の5階のレストランで飛行機を見ながらランチしようと席の開くのを何分か待っていました。結構、(飛行機も見れて眺めがいいので)人気みたいで少し待ちました。ちょうど、飛行機のよく見える席が開いて荷物を席におき食べ物を注文しようとメニューを... 2024.04.25 羽田空港
ねんりん家 羽田空港第2ターミナルにある、ねんりんや(バームクーヘン) 羽田空港第2ターミナルにねんりんや(バームクーヘン)搭乗ゲートの中にあります。搭乗ゲートを左にずーっと歩きました。途中、動く歩道があります。羽田空港第2ターミナル出発ゲート内51番搭乗口前かなり歩きました〜やっと見つけた!お土産を買う所とカ... 2024.04.25 ねんりん家バームクーヘン羽田空港羽田空港第2ターミナル
簿記3級合格する方法 簿記3級合格する方法 ふくしままさゆきさんのYouTubeを何回、何十回も全部見て問題も解く簿記とゆうものを理解CPAラーニングの簿記3級を全部やってみるそこにも、ふくしままさゆきさんが講習してくれています簿記3級の本を買って全部見るもう一冊テスト形式の本を買う... 2024.03.31 簿記3級合格する方法
お茶の泡 茶道のお茶の泡の立て方 泡の立て方は茶道では、裏千家だと泡を立てます。表千家だと泡は立てません。先にお茶碗を温めておくとよいです。紅茶を入れる時も温めますよね。裏千家の泡の立て方はお湯の温度は80から85度ぐらい熱々のお湯ではなくポットやヤカンで熱々に沸騰させたお... 2024.03.31 お茶の泡茶道
金運アップ 2024年の風水 来年は辰年です。2023年は卯年でした。そんな訳でうだつが上がる(卯、辰)の置物を一緒に置きましょう。場所がなかったりうさぎの置物がない場合は龍の置物だけでもOKです。そして、ラッキーカラーは金、銀、赤です。辰の置物や来年のラッキーカラーな... 2023.12.09 金運アップ
髪の毛 髪の毛のこと 髪の毛のことですが、寝不足や栄養不足や油の多いものや食べ過ぎ、ストレス、出産の後、更年期などで髪の毛が細くなったり薄くなってきます。特に男の方は薄くなります。髪の毛が…。最近は女の方も…。そんな時、洗って髪の毛がなくなる?とか思ってないです... 2023.09.20 髪の毛
シーリングスタンプ シーリングスタンプ シーリングスタンプは簡単に言うとロウを溶かしてスタンプするものです。シーリングスタンプをやり始めたのは1年以上前です。始めは、子供がやりたいということでやり始めました。YouTubeで色々見ていたみたいでやり方は大体わかるようだったのでネッ... 2023.09.20 シーリングスタンプ
免許センター 免許センターに行ってきました。 免許の更新があり免許センターに行ってきました。免許の更新は午前中だと午前8時30分から10時まで午後は午後1時から3時までです。ちなみに午前中に行こうとして時間を調べないで行ってしまい午後になってしまいました。そのようなことが多々あるので注... 2023.09.15 免許センター