仕事運について、
着るスーツやネクタイは
今年のラッキーカラーが
入っている物がよいです。
最近はリモートなどで
お家にいる方も多いとは思います。
その場合も
今年の2023年のラッキーカラー
オレンジとグリーン
そして風水ではおなじみの金色を
取り入れて下さい。
靴下や小物類でも大丈夫です。

いつもよれよれの物を着ていると仕事できない人にみえるよね
主人に、赤(赤がラッキーカラーの時)や
ゴールドのネクタイを
見せたら始めは派手だから
嫌がっていましたが、
慣れてくるのもので
あまり言わなくなりました。
- 花柄は人間関係
- ストライプは人間関係、立場を守る
- ドットは現状を打破する
- 光沢のある織物や生地は人気を上げる、企画力をあげる
- ラベンダーは味方になる人だけをそばに寄せる。浮気防止
- ピンクは人間関係をよくする
- 行動力がない人や発言力が弱い人
- ブルーは冷静に淡々と仕事をこなす
- 渋い色は格は上がるが周りに人が近寄らなくなる
鞄(カバン)は小さい物よりも
大きい物の方がいいです。
大は小を兼ねるとよく言います。
仕事のメリハリをつけたい場合は
四角い鞄(カバン)がいいです。
靴はいつも綺麗にしておくことが大切です。
ツヤが大切!
先のとがった靴は相手を攻撃するので出来れば
靴の先は丸みのある物がいいです。
靴ひもはあったほうがいいです。
リボン結びにすると人間関係にいいです。
足元を綺麗にすると
人気や粘り強さが出てきます。
綺麗な靴を履いていると
幸せが来るとよく言われています。
時計はフェイスが丸い物が
人間関係や金運にいいです。
四角い時計は仕事にはよいのですが、
敵を作りがちになります。
一番良い形のフェイスは八角形です。
ベルトは運が落ちてきたなと思ったら
買い替えるといいです。
ベルトは長い物なので人間関係を良くします。
財布は今年のラッキーカラーの
オレンジ、グリーン、ゴールドが
おススメです。
出来ればお札用の財布と
小銭用のお財布という感じで別々に使います。
ちなみに主人は黒のお札用のお財布と
ゴールドの小銭入れを使っています。
黒は格を上げる色です。
勿論、Drコパさんの銀座8丁目のビルで
通販で買いました。
コロナ渦で外出することもできず
そんな時にお守り財布として何年か前に
主人の名前を入れてもらえるとのことで
購入しました。
黒のお財布は中に書いてもらったので
消えていませんが
私のお財布は外に書いてもらったので
消えてしまいました。
また、サインを入れてもらいたいなと
思いました。
それから、お財布はおしりのポケットに
入れない方がいいです。
いくら言っても主人はやめてくれませんが…。
名刺入れもラッキーカラーの
物や運のいい人の名刺や
ラッキーカラーのカードを
いれておくといいです。
スマートフォンは
カバーなどラッキーカラーの物にしたり、
待ち受けなどをラッキーなものを
とりいれるとよいです。
最近はシステム手帳を
使わないかもしれませんが、
使う場合は運の良い物
(Drコパさんの手帳)等々おススメです。
香水は良い人間関係に恵まれたり、
人間関係のトラブルを防ぎます。
嫌な事があったりしたときにシュッと
ひと吹きすると気分転換になります。
爪も綺麗に整えて、ツヤがあったり
最近はメンズでも爪を綺麗にするアイテムや
ネイルサロンなどあります。
お肌もツヤががあるほうがいいです。
こちらも最近はコスメなど充実しているのでやってみるか、
もしくはエステに行くかです。
髪の毛にもツヤがある方がいいです。
おでこを出したほうが運が良くなります。
仕事ができる人やお金持ちなど結構
みんなそんな感じかなと思います。
そして、早起きは開運です。
朝6時前後は卯(うさぎ)の刻です。
うさぎのようにぴょんぴょんと飛び出世すると
いうことから言われています。
バブルのころ
休みの日に良くお父さんたちがゴルフに
接待など行きますが、
仕事運的に運のパワー、大地のパワーを
得られるのでゴルフはおススメです。
かなりお金がかかる物ですが
仕事運が上がるので目を
つぶりたいと思います。
それから、仕事運を高める場合は
日の出を見るのがとてもいいです。
特に海から昇る朝日は
とてもパワーがあります。
転職が今は主流ですが、
山から朝日を見ると、
今の現状を変えたい変化したい場合に
おススメです。
それから、帰宅後はすぐ入浴をして下さい。
1日の着いた厄や不運が体にについているので
すぐに落としてください。
もし、すぐに入れない場合は
足の裏をブルーのタオルで拭いて下さい。
なるべくパジャマのほうがいいです。
Tシャツ短パンではあまりよくないです。
毎日、パジャマや枕カバーは洗って下さい。
夜はpm11時には寝た方が
運が良くなります。
食べ物は牛肉が仕事運にはいいです。

芸能人は焼肉好きが多いね
あとは今年のラッキーフードのうどん、そば、たまご、魚を食べてください。
コメント